 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
2006年12月23日(土)
クリスマスコンサートVol.1開催! |
 |
 |
 |
 |
Girasol Flamenco Studio 開場14:30/開演15:00 |
 |
 |
2,500円(税込)※なくなり次第締切。ご了承ください。 |
 |
 |
 |
劇場公演とは違った雰囲気での、初めてのスタジオコンサートです。終演後には、出演者とお客様が一緒になって楽しく歓談するお時間も設けてございます。皆さんで、楽しいクリスマスを過ごしましょう。ご都合のよろしい方は、是非お越しください。 |
 |
 |
 |
出 演 / 小貫美恵、吉井弘実、山田美貴子、高橋康江、藤生文、神山詠子、関口めぐみ、浜木綾子、 川島あい、神谷雅子、小田直美、高田実穂、吉村真紀、稲葉由希子、菊地祥恵、片岡千晶、 小黒瑞紀、西尾牧湖、海下佳子、野川久美、安藤麻紀子、樋川いさ子、小松厚子、慶田明子 ギター / 木南利夫 カンテ / アギラール・デ・へレス |
 |
 |
 |
2006年11月18日(土)
利根山光人画伯アトリエ「アルテ・トネヤマ」定例サロンコンサート |
 |
 |
 |
 |
アルテ・トネヤマ 世田谷区等々力4-24-10(大井町線、尾山台駅より徒歩8分) TEL.03-3701-6887 |
 |
 |
3,000円(税込/先着15名)※なくなり次第締切。ご了承ください。 |
 |
 |
 |
15:00〜15:45 第一部(濱田滋郎先生によるご講演) 15:55〜16:40 第二部(フラメンコショー)
故利根山光人画伯のアトリエで、定期的に開かれるサロン・コンサート。今回は、フラメンコ評論家の濱田滋郎先生をお招きし、第一部は、フラメンコの歴史や文化についてのお話を聞きながら、第二部はフラメンコのショーを楽しむサロン・コンサートです。 |
 |
 |
 |
出 演 / 平富恵、ベゴニヤ・カストロ、中田佳代子、吉井弘実、山田美貴子 ギター / 矢木一好 カンテ / ミゲル・デ・バダホス |
 |
 |
 |
2006年10月2日(月)
銀座三越「銀座でオンナを磨く1週間」フェアにて体験レッスンを実施! |
 |
 |
 |
 |
銀座三越8F催物会場&B3FイベントサロンI 1回目11:00〜/2回目17:00〜 |
 |
 |
1,500円(税込) |
 |
 |
 |
講 師 / 平富恵
9月27日(水)〜10月2日(月)の期間中、銀座三越におきまして、「銀座でオンナを磨く1週間」フェアが開催されます。最終日10月2日(月)の11:00−12:00と17:00−18:00の2回、平富恵による「はじめてのフラメンコ」という体験レッスン講座を実施いたします。この機会をぜひお見逃しなく! |
 |
 |
 |
2006年9月29日(金)
佐藤一美オカリナディナーショーにスペシャルゲストとして出演! |
 |
 |
 |
 |
目黒雅叙園2F「舞扇」 受付18:00/ディナータイム18:30/ショータイム19:10 |
 |
 |
16,000円(税込) |
 |
 |
 |
出 演 / 佐藤一美、金益研二(ピアノ)、石川雅仁(ギター)、小針寛史(ドラム) バイレ / 平富恵、小貫美恵、吉井弘実、山田美貴子、川島あい ギター / 矢木一好 唄 / アギラール・デ・ヘレス |
 |
 |
 |
2006年7月27日(木)・28日(金)
小松原庸子スペイン舞踊団「第36回真夏の夜のフラメンコ」 |
 |
 |
 |
 |
日比谷野外大音楽堂 18:00開場/18:30開演 |
 |
 |
S席¥8,000、A席¥7,000、B席¥5,000、C席¥3,000 |
 |
 |
 |
出 演 / 小松原庸子、フアン・デ・フアン、マルコ・アントニオ・バルガス、ダニエル・ブラボ、奥浜春彦、伊集院史郎、石井智子、小松原庸子スペイン舞踊団 ギター / アントニオ・ゴンザレス、ファン・カルロス・ベルランガ 唄 / ファン・ホセ・アマドール、ナタリヤ・マリン パーカッション / ルキ・ロサダ |
 |
 |
 |
 |
 |
2007年のイベント一覧へ戻る |
 |