 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
フラメンコを始めたいけど、自分にできるか不安…大丈夫ですか? |
 |
 |
 |
 |
最初はどなたも初めてです。新しいことを始めるにはエネルギーが要りますが、ぜひ挑戦していただきたいと思います。また始められてからも、自分は不器用で覚えが悪いのではないかと思われる方がいらっしゃいますが、フラメンコには独特で馴染みのないリズムのものもあります。とにかく根気強く、繰返し稽古を続けることが一番大切です。入門クラスは講師2名で対応し、途中入会された方も一から丁寧にご指導いたします。まずは一度、スタジオ見学または体験レッスンにお越しになり、レッスンをご覧ください。 |
 |
 |
 |
 |
踊りの経験が全くないし、運動神経にも自信がありません。大丈夫ですか? |
 |
 |
 |
 |
確かに踊りの経験がある方は、習うことに慣れているため、ステップを覚えたり体をうまく動かしたりと人によっては習得が早いこともあります。フラメンコに独特のカスタネットやサパテアードと呼ばれる足を打つこと、特殊なアクセントのリズムや手拍子(パルマ)習得は、どなたも初めてのことなので楽しくもあり、初めは踊りの経験の有無に関わらず難しく大変なことです。私どものスタジオでは始める方のほとんどが踊りの経験はありません。フラメンコは、その方のお人柄や取組み方(もっと大きく言えば生き方)が大きく関わってくる踊りであり、その部分が魅力の一つだと考えています。ですから、踊りの経験や運動神経の有無は、どうぞご心配なさらずに! |
 |
 |
 |
 |
どのような年齢層の方がいますか? |
 |
 |
 |
 |
10代の学生の方から50代の主婦の方まで、幅広くいらっしゃいます。主に、20〜40代のOLの方が多いようです。 |
 |
 |
 |
 |
忙しくて、レッスンに通えないかもしれません!大丈夫ですか? |
 |
 |
 |
 |
振替制度がありますので、同月内で同じクラスまたはそれ以下のレベルのクラスを受講できます。振替の場合は、予めメールでご連絡いただいておりますが、急な場合は、スタジオに直接来ていただいても結構です。 |
 |
 |
 |
 |
入会の時期は、あるのですか? |
 |
 |
 |
 |
いつからでも始められます。入会月は、お月謝も無駄にならないよう配慮させていただきます。月の途中で入会される場合は、入会月に限り回数分の料金(月4回コース:1回あたり月謝の4分の1)をいただきます。 |
 |
 |
 |
 |
経験者なのですが、一からまたやり直さなければなりませんか? |
 |
 |
 |
 |
経験者の方には、レベルにあったクラスにご参加いただいております。入会のタイミングによっては、踊りの振付が進んでいることもありますが、基本練習を重視しながら少しずつ踊りも覚えていただきたいと思います。セビジャーナスなどは、ご自分が習ってきたものを大切にしてほしいと思いますので、ご希望がない限り入門クラスから習い直すことはしていません。 |
 |
 |
 |
 |
体験レッスンや見学は、どうすれば参加できますか? |
 |
 |
 |
 |
見学・体験レッスンともにクラスの日時をご確認の上、ホームページまたはお電話にてお申込ください。また、ご質問などもございましたら、お気軽にお問合せください。体験レッスンは、1回¥3,000の有料となっております。
体験レッスン・見学のお申し込みはこちら |
 |
 |
 |
 |
レッスンに必要なものはありますか? |
 |
 |
 |
 |
レッスンに必要なものは、カスタネットとシューズ、そしてフラメンコ用スカートです。最初は、ヒールのあるシューズに動きやすい服装(Tシャツに、スカートなど)でもよいと思います。徐々に、スカートやレオタードなども揃えていきましょう。カスタネットやシューズは、スタジオでもお求めいただけますので、ご希望の方はお気軽にご相談ください。 |
 |
 |
 |
 |
 |
生徒さんの声へ |
 |